お客様の声|フロアコーティングランキングで3冠達成!業界唯一ナノ銀配合【グッドライフ関西】大阪ショールーム展開中

お客様の声

お喜びの声多数!

このページでは、当社にて施工を行わせていただいたお客様よりいただいた声をご紹介させていただきます。
これからも多くの声を集められるよう努めて参ります。

窓ガラスフィルム 防犯対策/紫外線対策してますか?

窓ガラスフィルムの施工は検討されていますか?

当社のフロアコーティングと防汚コーティングなどの汚れや傷防止のコーティングを除いたインテリアオプションで上位3位内に入るのが窓ガラスフィルムです。

窓ガラスフィルムにはいくつかの機能に特化したものがあります。今回は【防犯フィルム】【UVカットフィルム】についてご紹介させていただきます!



空き巣対策にぴったり!【防犯フィルム】

日本全国で空き巣被害は60,000件以上起こっています。中でも多いのがガラス破りによるものです。ガラス破りとは、窓ガラスを小さく割ってそこから手を入れ、鍵を開けて侵入する手口のことで、防犯フィルムを貼っていない普通のガラスの場合は1分以内に侵入されてしまうそうです。警察庁によると、家に入るのに5分かかると7割が諦め、10分以上かかるとほとんどが諦めるとか!ということは、窓を開けるのにかかる時間を時間を5分~10分程度稼げば良いということになりますね。それには窓に格子を付ける、ガラスを防犯ガラスにする、防犯フィルムを貼る。といったパターンがあるかと思います。

  大きな掃き出し窓に格子を付けるのはちょっと…。防犯ガラスは高くて予算オーバーだし…。

なんて方には防犯フィルムがお勧めです。フィルムの色も透明で違和感無く、防犯ガラスに比べて価格も抑えることが出来ます。

価格を抑えることを重視した場合、ホームセンターの防犯グッズ売り場でフィルムを買って自分で施工してみよう!と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、ちょっとお待ちください!

防犯フィルムを貼ってこれでもう安心!と思っていても実際には性能が低く、すぐに割れてしまうようなものでは意味がないですよね。そこでお勧めするのが警視庁・国土交通省・経済産業省などが防犯性を認めている「CPマーク」です。防犯性能試験において5分以上の侵入を防ぐことの出来るものが掲載されている「防犯性能の高い建物部品目録」に載っている商品にのみCPマークを表示することが出来ます。せっかく防犯フィルムを貼るならしっかりと効果を引き出せるプロに任せることをお勧めします。

空き巣被害に合うことを防止するのみならず、万が一帰宅時に空き巣と鉢合わせした場合の命の危険性を考えると防犯フィルムの施工には多少なりとも安心をお金で買うということが必要かもしれません。

グッドライフでは防犯フィルムの中でも各種商品を取り扱っております。商品ごとの性能を比較して、ご自宅にピッタリのものを紹介します。是非お気軽にご相談ください。





家具やフローリングの日焼け防止にぴったり!【UVカットフィルム】

畳やフローリングの日焼けによる変色、気になりませんか?UVカットフィルムは窓ガラスに薄いフィルムを貼って家具やフローリング、肌などを直射日光による日焼けから守ります。

紫外線を長期間浴びているとは緑から黄色くなり、ソファのような布製品は黒い色は茶色く色落ちし、白いと黄ばんできてしまいます。さらに、プラスチック製品の場合、日焼けで黄色っぽく変色するだけでなく、紫外線により劣化が進行し、もろくなることも。プラスチックが破損してしまうと鋭利な部分で怪我をしてしまう可能性もあります。高価な革製品の場合でも日焼けにより色落ちしたり濃い色に変色します。革製品は経年変化を楽しめる商品ではありますが上手く焼かないとムラや過度な色落ちの原因になってしまうので注意が必要です。

また、普段から紫外線対策をして肌のケアに気を遣っている方には将来の肌のシミ・シワ・たるみ等老化の原因となる紫外線をカットすることも大事な要素になるかと思います。透明感のある肌をキープする為に家の中でも日焼け止めクリームを塗る方もいますが、日焼けからは守れても日焼け止めクリームによる肌への負担が心配になりませんか?そもそもクリーム自体がムラのある状態で塗られていたり、数時間おきに塗り直しが必要だったり…。その場合、窓から入ってくる紫外線自体をカットしてしまえばそれらの心配は必要なくなります。

UVカットフィルム以外にも紫外線をカットする効果があるものがあります。

・UVカットスプレー/UVカットワックス
木製の家具やフローリングに直接塗布することで紫外線から守ります。
メリット:見た目には分からないのでお部屋の雰囲気を変えずに済むのでお部屋のコーディネートにこだわりがある方に良い。
デメリット:コーティング剤とインテリアの素材の相性が合わないと痛めてしまう場合があるので選ぶのがとても難しい。

・ブラインド
金属やプラスチックなどの板を糸で繋いだカーテンのようなものです。
メリット:カーテンよりも光の量を調整しやすい。
デメリット:光を取り入れる場合は紫外線と一緒に入ってくる。

・すだれ / グリーンカーテン
竹や芦で作られたすだれ、ヘチマやゴーヤなどをネットに絡ませて作るグリーンカーテンは自然のカーテンです。
メリット:自然のものなので安心感があります。特にグリーンカーテンは自分で温度調整する機能を持っているので窓の外に設置すると保冷効果があります。
デメリット:植物なので手入れが必要です。日光を取り入れたい際は蔦を何本も動かさないといけないので手間がかかります。

・UVカットフィルム
窓にフィルムを張り付けるだけで紫外線をカットします。
メリット:見た目には分からない透明フィルムなので違和感が無く、災害などの際にもガラス片の飛散防止にも役立ちます。
デメリット:自分で貼ると気泡やズレが生じて見た目が悪くなります。

ショールームではガラスフィルムの施工前後でどの程度変わるのかという体験装置も完備してますので気になる方はお問い合わせの上、ご来店下さいね。

エコカラットプラスBefore→After 色付きver タイムラプス動画もあり!

エコカラットプラス にて施工

前回はどんな部屋にも合わせやすい白いエコカラットをご紹介しました。

今回は色付きのものを紹介いたします。LIXIL-リクシル-のエコカラットプラスを色味の違うものに変えると模様も分かりやすいのでお部屋に入ってすぐにパッと見てお部屋のテーマが分かりますね。

まずは玄関廊下に施工したものをご覧ください。

【施工前】一般的な白い壁紙の壁です。

【施工後】エコカラットを施工した壁面です。

ヴィンテージな風合いのある木目柄のデザインのヴィンテージオーク(ベージュ)を施工してナチュラルでおしゃれな雰囲気になりました。床の色とも合っていて統一感がありますね。


リビング壁面に施工したものをご覧ください。

【施工前】壁掛けテレビにするので配線の関係で壁がちょっと大変なことになっています

【施工後】エコカラットとテレビボードで高級感のある部屋になりました!

ストーングレース(チャコール)の壁面とブラウンのテレビボードの落ち着いた色合いの組み合わせがシックで大人な空間にしています。一番過ごす時間の長いリビングがオシャレで過ごしやすい環境になるってシンプルに素敵なことですよね。



エコカラットプラスの効果


調湿効果・・・除湿や防湿では無いんです。湿度を調整してくれるんです。これからの季節、雨の日が増えて梅雨から夏にかけてジメジメしてきますが、エコカラットプラスを施工していると湿度が高い時には空気中の水分を吸湿して、冬のカラカラの季節には放湿してくれます。そのおかげで毎日を快適な湿度で過ごすことが出来ちゃいます!

脱臭効果・・・トイレ、キッチンの生ごみ、たばこの臭い、ペットの臭いなど生活しているだけで発生してしまう気になる臭いをエコカラットプラスが脱臭します。しかも効果は流行りの珪藻土よりも短時間でしっかり脱臭してくれる優れモノなんです。複数のにおい成分が混ざった”複合臭”にも効果を発揮します。

有害物質を吸着・・・病院でも採用されているエコカラットプラスは空気中の有害物質を吸着し低減する効果があります。「新築病」ともいわれるシックハウス症候群は名前の通り特に新築や増改築の直後に症状を訴える人が多いのが特徴で、お子様やお年寄りに、建材に使用されることが多い有害物質による慢性的なアレルギーや喘息を引き起こす恐れがあります。

水拭き可能・・・調湿効果のある建材では難しかった水拭き掃除が可能になりました!従来のエコカラットでは乾拭き掃除を推奨していましたが、洗剤を使って頑固な汚れも簡単に落とすことが出来ます。水廻りでの使用も水の飛び跳ねを気にせず使えるようになったので、洗面室やトイレでの施工もおすすめです。



エコカラットプラスDIY


エコカラットプラスのDIYセットでのリフォームをすればお部屋のイメージが一新し、快適な空気で生活することが出来ます。エコカラットプラスのDIY施工のポイントはまっすぐ貼ること・専用のりの匙加減・隙間をどのように埋めるかです。

薄っすらと壁に映る緑色の線が見えますでしょうか?グッドライフでは施工の際に床面と平行になるよう専用の機械から出る光線を目安にしています。

専用のりの量も重要で初めは先輩施工員の指導の下で何度も練習し、丁度良い量を塗れるようになっていきます。少なすぎるとエコカラットプラスが剥がれ落ちてしまい、多すぎると目地からはみ出してしまいます。また、あまり早くのりを塗っても先に乾いてしまったりするので素早さも肝心なんです。

計算してエコカラットプラスを貼っていますが、ちょうどぴったり納まることはあまりありません。その場合、エコカラットプラスの裁断機を使用してぴったり納まる長さにカットして貼り付けています。


このようにして毎日目にする場所≒普段から目につきやすい場所ですので綺麗な仕上がりなのはプロが施工すれば当然!黒板に書いた文字のように段々斜めになってる…なんてことはありませんのでご安心ください。

DIYはやりごたえもあり、思い入れも増すので、DIYに慣れている方にはお勧めです!
逆にDIYに慣れておらず、自分の手間をかけずに綺麗な仕上がりを求めている方には業者による施工をお勧めします。


エコカラットプラスタイムラプス動画

エコカラットプラスの施工タイムラプス動画を撮りました。下記写真をタッチするとyoutubeのリンク先に飛びます。2分と結構長いんですが、ちょこちょこ動き回りながら段々完成していく姿はなんだかんだ全部見てしまう面白さがありますね~。

これを見て分かる通り、施工前に下にシートを敷いて床面を汚したりしないようにしたり、施工終了後に掃除機をかけるなどといったお客様のお家を出来る限り汚さないよう配慮しながら施工しています。



グッドライフはお客様の快適な生活を応援しております!
オプションに特化したスタッフもおりますので、ご要望はもちろんご質問やご相談などお気軽にご連絡頂ければと思います。
「マンションのオプションは高くて…」と諦めたオプションがあるお客様も是非一度ご連絡くださいませ!

エコカラットプラスBefore→After ホワイトver

エコカラットを貼ると色が同じ白でも無地の壁紙と白いエコカラットを貼ったのとではかなり雰囲気が変わるんです。

まずはリビングの壁に施工したものをご覧ください。


【施工前】一般的な白い壁紙の壁です。

【施工後】エコカラットを施工した壁です。

グラナスヴィストのホワイトを施工して高級感のある壁になりました。雰囲気が全く違いますよね。ナチュラルなカフェ風の家にしたり、ホテルのラウンジのような高級感のある家具にも合いそうですね。お部屋の家具次第で雰囲気が変わるので、合わせやすいタイルです。



次に、玄関です。玄関廊下+姿見にエコカラットを施工するのが人気です。

【施工前】鏡だけ付いている状態です。

【施工後】鏡の周りにエコカラットを施工しています。

お家の顔と言われる玄関の印象は大事ですよね。お友達の家に行くとその家の匂いがしたりしませんか? エコカラットプラスを施工すればパッと見の高級感が段違いなのももちろんですが、靴の臭いやペットの臭いなど、自分ではもう感じなくなっているその家独特の臭いを脱臭してくれます! 姿見を玄関につけることでお出かけ前の最終チェックもばっちり。廊下自体も広く見せることができて一石四鳥です!



白いエコカラットは、どんな色の家具とも合わせやすく空間を広く見せることが出来ます。
何色にしたら良いか迷ってしまうなぁ…という方には白いエコカラットがどんな部屋にも使いやすいかもしれません。

エコカラットとエコカラットプラスってどう違うの?動画で検証!

エコカラットには【調湿】【脱臭】【VOC低減】の効果があるエコカラットと【調湿】【脱臭】【VOC低減】にさらに【清掃性】の効果がプラスされたエコカラットプラスの2種類がありました。

そんなエコカラットは2019年3月1日からメーカー希望小売価格はエコカラットに据え置きで全商品が清掃性の良いエコカラットプラスになることになりました!

エコカラットプラスの一番の特長は、汚れの飛びやすい水まわりで安心して使えるようになったことです。

エコカラットは水分を吸収するのでトイレや洗面室などに設置すると、跳ねた水がエコカラットに付着、吸収されます。それがただの水でなく汚れの場合は汚れがエコカラットに吸収されてしまうという難点がありました。

こちらの動画をご参照ください。

このように、右側のエコカラットは霧吹きの水を吸収していますが、左側のエコカラットプラスは吸収せずに水が流れ落ちています。

これがうっかりこぼしたお醤油だったら…大事な壁が大惨事ですよね。

しかしご安心ください。エコカラットプラスはエコカラットの機能に加えて、湿気は通しても水と汚れはほとんど通さないという機能が付いています。よって、エコカラットプラスでは水拭き掃除も可能になります!お手入れがとっても簡単になりました~!

それはエコカラットプラスの表面が超微細な穴に覆われており水滴や汚れの大きな粒が穴のサイズを通り抜けられない為です。しかし湿気のような細かい粒の水分は通り抜けることが出来るので、これまで通り湿度の高い日には吸湿、湿度の低い日には放湿し毎日を適度の湿度で過ごすことが出来ます。



グッドライフにはエコカラットプラスの施工実績も多数ございますので、お気軽にお問い合わせくださいませ!
  • 前を見る
  • 次をみる
PAGE TOP